〜子どもたち全員のカラフルな人生を応援して〜
園旗完成】
2019年5月1日
日本が令和になり新時代が訪れた日
日本を離れタイバンコク🇹🇭で
園長1人とタイ人保育士5人で始まった小さな1室の保育室。
あの頃は、机も椅子も、未来の形も、まだ何もなかったけれど――
「子どもたちの笑顔が真ん中にある園をつくりたい」
その思いだけは、ずっと変わらずここにありました。
そして今日、ついにゆめてらすの園旗が完成しました。
6年目を迎え7年目を走り続けている今
園児・保育士・園舎が増えました
年々みんなで迎える運動会の歓声が
大きくなり会場に響くたびに
“夢は形になる” ことを改めて感じます。
ここに集うすべての子どもたちの人生を、
そして関わるすべての人の人生を、
これからも共に応援していきます。
ありがとう7年目。
そして、ここからまた新しい未来へ――。
@yumeterasu 【園旗完成】 2019年5月1日 日本が令和になり新時代が訪れた日 日本を離れタイバンコク🇹🇭で 園長1人とタイ人保育士5人で始まった小さな1室の保育室。 あの頃は、机も椅子も、未来の形も、まだ何もなかったけれど―― 「子どもたちの笑顔が真ん中にある園をつくりたい」 その思いだけは、ずっと変わらずここにありました。 そして今日、ついにゆめてらすの園旗が完成しました。 6年目を迎え7年目を走り続けている今 園児・保育士・園舎が増えました 年々みんなで迎える運動会の歓声が 大きくなり会場に響くたびに “夢は形になる” ことを改めて感じます。 ここに集うすべての子どもたちの人生を、 そして関わるすべての人の人生を、 これからも共に応援していきます。 ありがとう7年目。 そして、ここからまた新しい未来へ――。 #幼稚園7周年目 #海外で日本の保育 #園旗完成 #子どもたちの未来へ
♬ オリジナル楽曲 – ゆめてらす – ゆめてらす