こんにちは! “プレスクール ゆめてらす” 園長の菅原です。
3月に入りました。なんと、来月が終われば開園から1年です。
あっという間の10ヶ月でしたが、残りの2ヶ月もあっという間に過ぎていきそうですね。
世界中で新型コロナウィルスの感染拡大が懸念されていますが、“プレスクール ゆめてらす” では、2月も通常通り子どもたちの元気な声が響いていました。
そんな2月の保育風景をご覧ください。
なにができるかなぁ?
今日は絵の具遊びの日!
大きな画用紙に、ピンクの絵の具でお絵かきを楽しみました。
この画用紙…
実はあるものに変身するんです!
なにができたかなぁ?
今日は絵の具やのりなどを使って、完成作業。
なんと… 桜ができました!!
もうすぐ3月。日本の春を少しでも感じられるように、“ゆめてらす” に大きな桜の木を飾りたいと思います。
でき上がった作品を帰りの会で改めて紹介すると、「おっきい〜」「キレイ〜」と嬉しそうな声が上がりました。
ひな人形づくり
パーツをのりでくっつけるのり遊びを通して、自分だけのひな人形が完成!
最近 “ゆめてらす” では、朝の会や帰りの会で、ひな祭りのお歌を歌っています。
新聞あそび
今回は小さなお子さまがたくさん登園している日だったので、寝転んでも痛くないようにマットを敷いてあるスペースの上に新聞を広げ、、、
新聞のまわりに座って、まずは新聞の音でリズム遊び。
手遊びや歌に合わせて、手で新聞をパンパン叩くと… おもしろい音が♪
スタッフが新聞を上まで持ち上げると、新聞のテントが完成!
子どもたちは、今日だけの特別なテントに大喜びでした!!
ひな人形なりきりお面
おだいりさまとおひなさまに変身!
・・・と、にぎやかで楽しい2月でした。
製作や新聞あそびの他にも、“ゆめてらす” の広くて安全なスペースを利用して、ダンスやけんけんぱの練習、近隣のナーサリーにはおそらくないボルダリングなど(視察はしてませんが)、しっかりと身体を動かすカリキュラムも充実しています。
“ゆめてらす” の見学は随時受け付けておりますので、園長・菅原までお問い合わせください。
新型コロナウィルス対策について
何度かお伝えしましたように、“ゆめてらす” でも、手洗いやうがいの徹底などの感染予防対策に努めています。
ですが、国によって多少の違いはあるものの、世界的には新型コロナウィルスの感染者は拡大傾向のまま。日本では幼稚園・小学校・中学校・高校が全国で休校となり、本当に非常事態となってしまいました。
ここまで事態が広がると、感染だけがリスクでは無くなってしまったような気がします。
タイでは感染者が増えたという報道はないように思うのですが、日々ニュースで話題にのぼり、社会不安が起こることで一番に影響を受けるのは子どもたちです。
感受性の高い子どもたちは知らず知らずのうちに影響を受け、落ち着きがなくなったり、瞬きが増えたりと心が不安定になることが多くあります。
こうした子どもたちの行動を目にしたら、周りの大人たちが「大丈夫だよ」と温かく寄り添ってあげてほしいのです。
いつもより多めに子どもたちのことを気にかけていただけるよう、心からお願い申し上げます。